2010年8月18日水曜日

★お役立ち?お花雑学★

「キササゲ」ってどんな植物なの?
キササゲはノウゼンカズラ科の落葉高木。生薬名で梓実(しじつ)と呼ばれます。日本で「梓(し)」の字は一般にカバノキ科のアズサ(ヨグソミネバリ)を指しますが、本来はキササゲのことです。
特徴
高さ5〜10m。中国原産とされるが日本各地の河川敷など、湿った場所に野生化した帰化植物。花期は6〜7月。淡い黄色の内側に紫色の斑点がある花を咲かせます。果実は細長いさく果でササゲ(大角豆)に似るのでキササゲ(木大角豆)と呼ばれます。

0 件のコメント:

コメントを投稿