2010年10月21日木曜日

大雲山 龍安寺

世界遺産の龍安寺が明治時代に手放した襖絵6面が115年振りに寺に戻りました。ニューヨークで9月に開かれたオークションで7万ドル(約600万円)で落札したそうです。この襖絵は12月1日から公開されるとのこと。
また龍安寺には有名な石庭があります。方丈南庭で15個の石を巧みに配置した虎の子渡しと呼ばれる名庭です。宝徳2年(1450)創建。鏡容池周りの庭園は四季折々の花木が多く、春は梅・桜・石楠花、夏は杜若・睡蓮、秋は萩・紅葉と…参拝者を迎えてくれます。

大雲山 龍安寺
京都府京都市右京区
ホームhttp://www.ryoanji.jp/

2010年10月19日火曜日

★★★番外編★★★★★

国外のお寺さんを紹介してみます。

韓国の全羅南道(チョルラナムド)長城郡(チャンソングン)にある白羊寺(ペギャンサ)は白岩山(ペガムサン)の中腹に位置します。百済時代の632年に開かれたそうです。「韓の国三十三観音聖地」の10番札所に指定されています。紅葉で有名な場所だそうです。

曹渓宗 白羊寺
全羅南道長城郡
ホームhttp://www.baekyangsa.org/

2010年10月18日月曜日

妙見山 應聖寺

文永2年(1265)、祐運大徳により中興され赤松氏の祈願所として発展し寛文7年(1667)の一宮神社本殿再建棟札には應聖寺が別当寺であったとされています。また、花が美しいお寺として有名な歴史のある應聖寺(おうしょうじ)は、関西花の寺第8番になっていて、庭園の池の畔には、紅白のサツキの花衣をまとった石の涅槃像が横たわっています。

妙見山 應聖寺
兵庫県神崎郡福崎町

2010年10月12日火曜日

法性山 般若寺

「コスモス寺」の愛称で親しまれている奈良の般若寺で、コスモスが見頃を迎えています。約20種、約10万本のコスモスが植えられ、色とりどりの花が咲き、参詣者らの目を楽しませています。
 例年より1週間から10日ほど開花が遅れているといい、11月中旬まで見ることが出来るそうです。
 10月16、17、23、24日の午後5時〜7時まであんどんやロウソクでライトアップする「コスモス花あかり」が開催され、コンサートも行われるそうです。
境内にはコスモスのほか牡丹、水仙や紫陽花など四季折々の花が植えられています。

コスモス寺 法性山 般若寺
奈良県奈良市般若寺町
ホームhttp://www.hannyaji.com/index.html
般若寺「四季の花-shikinohana-」http://www.hannyaji.com/sikinohana.html

2010年10月7日木曜日

松栄山 了法寺

八王子の萌え寺で有名な了法寺は日蓮宗のお寺さんです。
萌えキャラ看板に始まり、テーマソングや、境内でのメイドカフェ運営。今回新たに「萌え仏像」と題したフィギュアの奉納祭が11月7日に行われるそうです。
萌えキャラも良いかも知れませんが、境内の花木を観に訪れるのも良いと思います。
春は桜、ソメイヨシノ、夏には樹齢260年以上になると言われるサルスベリが境内を彩るそうです。毎年11月中旬に催される八王子イチョウ祭りを訪れながら、萌えキャラ看板も楽しむのも良いかも知れません。

松栄山 了法寺
東京都八王子市日吉町
ホームhttp://ryohoji.jp/

2010年10月1日金曜日

金剛寺(紅葉寺)

金剛寺は豊島八十八ヶ所霊場43番札所、荒川辺八十八ヶ所霊場16番札所、上野王子駆込辺三十三カ所観音霊場1番札所、北豊島三十三カ所霊場31番札所です。
金剛寺の弁財天は、岩屋弁天、松橋弁天とも呼ばれ、多くの信仰を集めた他、紅葉の名所であったことから、紅葉寺とも呼ばれています。


金剛寺
東京都北区滝野川